最近、利用するスーパーが定着してきた。

安さを求めしばらくジプシー状態だったけど、最近は、質が大切だなという考えに落ち着き始めている(お金がないなりに)

どのスーパーでも、農産物の地産地消コーナーがあればそれで良かったりもするけど。
お肉とか、スーパーによって結構信頼度が違う気がする。
31歳にして、新しく知る事が多いものです(遅い)


職場にわりかし近いスーパーに寄るのが最近の楽しみ。
ドラッグストアも隣にあるし。
こういう楽しみって、主婦っぽくて楽しいなーと能天気に思ったりする。