2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ラジオばかり聴いている。 朝は、目覚ましがわりにNHKのバロックの森という番組で起きます。 バロックばかりはさすがにつらいので、必ず途中で地元のFM局に変えます。 夕方は地元FMで、夜はまた、NHKFM。 NHKFMがなくなるらしく、たいへん悲しい。 さっきも…

そういや、まだ生理がきていないな、とふと気づく。 ふと気づいてしまったら、私の場合、大変です。(日記につらつらと書くような内容ではないと思うのだけど) 何日にはきてないとおかしいはず! とかなんだかんだと計算をはじめ、ひとりであれやこれやと考…

雷付きの大

雷付きの大雨。 家を早く出すぎたので、いまコーヒーショップに寄り道中です。新しい一週間。 色々考え過ぎて頭がパンクしそうだけど、とりあえず目の前のことをやろう。 最後まできちんとやって、その後考えよう。今日も一日がんばるぞ。

朝からざーざー雨。 共に休みをとったT君から朝4時に「ブラジル戦が始まるで」とメールあり。 5時になんとか這い出して、テレビの前に。 見ないほうが良かった…?とは後で話したことだけど。 がんばれ、4年後!とにかくよく降る雨。 T君と合流し、お昼か…

とぎれとぎれの更新になっています。一週間予報を見たら、7日間かさマークがついていた。 ようやく梅雨らしくなるのかな。 晴れてばかりの6月だったもんな。雨が降るのはわかっていたけれど、昨日は仕事から帰って洗車した。 ホース片手に、汗だくになる。…

パソコン生活、復帰しました。W杯の波にもすっかり乗り遅れてしまっている。 日本はともかく(いや、応援してます)賭けた優勝国 私:イングランド T君:ポルトガル、の行方を気にしてみようと思います。 そういえば、こぐれひでこさんのごはん日記を毎日チ…

未だテレビ

未だテレビ&インターネットなし。ラジオ生活に慣れつつあります(W杯が終わってしまう気がする) 唯一の情報源によると明日は大雨なのだとか。地震に大雨か。天災が続くなあ。 あ、雨が降り始めた。いきなり買い物欲がでてきた。 ビニールのかごとiPodケース、…

引越が終わ

引越が終わり、ひと息。新しい家は何となく今までの家に似ていて、なじみやすい。でも、窓から見る朝の景色は全く違うので、何だか違う生活が始まったような気がする。自分は何も変わらないのに、不思議だなあ。実はケーブル関係がうまくいかず、しばらくは…

サイナラ、私の家。ダンボールとほこりの中で、まだまだ作業中。 明朝までに準備できるか。感慨にひたってはいられないようです。 夜はこれからだー。がんばるぞ。

引越が近づき、何となく気ぜわしい日々。本を抱えて、ブックオフへ。 こんなものが売れるのか、というものばかりだけど全部で500円で買い取ってくれた。 もらっていただけるだけでもありがたい。その後、給油やらレンタル屋やらを経由してT君宅へ。 T君宅も…

お休み。いつもと同じ時間に起きても、心は穏やか。 幸せだなー。朝いちばんで、病院へ。 体調は回復してきているとのこと。 身体が菌と戦っているからこその痛みもあるようだ。 何にせよ、ストレスをためてしまうのがいけないみたい。 身体を大切にしてあげ…

6月らしい湿気をかんじた日。体調は少しずつ変わっている。 あまり良くない。 耳のうしろあたりが時々、ずきずきっと痛い。 どき、とするくらい。 明日朝いちで病院に行く。 オオゴトじゃないといいんだけど。何だか体調が悪いと、文章だってくらいねえ。 ま…